「元祖 豚丼屋 TONTON」ゾーン戸畑店にオープン! 2023-04-19 未分類 みなさんこんにちは。 4/20(水)ゾーン戸畑店に「元祖 豚丼屋TONTON」さんと「北九州名物 かしわうどん」さんが コラボしたニュースタイルのお店が新規オープンします。 本日プ... 続きを読む フードバンク北九州様へお届け 2023-02-14 未分類 今年も花粉の季節がやってきました。毎年お悩みの方には少しでも軽く過ごせる様、今年は少ない花粉であります様に…と祈るばかりです。 さて、本日はフードバンク北九州様へお菓子や食品を寄贈... 続きを読む 「節分」の由来 2023-02-02 未分類 世間では第8波と言われ、まだまだ収束には至らないコロナ禍。一方で、訪日客の増加など「With コロナ」の生活も徐々に浸透しつつあります。そんな中、明日2月3日に節分を迎えます。 こ... 続きを読む 「元祖にくとうどん」様オープン 2022-10-05 未分類 こんにちは。 虫の声が秋を感じさせてくれる時期になりましたね。 そんな心地よい季節の中、本日10/5に「元祖にくとうどん」様が ゾーン宗像店にオープン致しました! 店内も明るく、従... 続きを読む 「元祖にくとうどん」ゾーン宗像店に10月5日オープン 2022-09-30 店舗情報, 未分類 みなさんこんにちは。 10月5日水曜日11時、ゾーン宗像店に肉うどん専門店の「元祖にくとうどん」さんが新たにオープンします。 現在オープンに向けて、スタッフの皆さんは開店準備に大忙... 続きを読む I💛北九州・地元交換会 2022-01-23 I LOVE地元交換会告知, 未分類 少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 本年2022年もI💛北九州・地元交換会は、地元応援企画として 継続していく予定です。 現在、オミクロン株... 続きを読む 小倉城 竹あかり 2021-11-01 未分類 昨晩、小倉城周辺で開催されていた「小倉城竹あかり」に行ってきました。 緊急事態宣言が解除され、またハロウィン当日と言うこともあって、若者から家族連れまで多くの... 続きを読む I💛北九州・地元交換 2021-03-04 I LOVE地元交換会告知, 未分類 こんにちは。 少しずつ陽が長くなり、日中は暖かくなる日も増えてきましたが 日によって寒暖差が激しくなっています。 体調管理には十分に気を付けてお過ごしください。 さて... 続きを読む 1 / 312...»最後 »
「元祖 豚丼屋 TONTON」ゾーン戸畑店にオープン! 2023-04-19 未分類 みなさんこんにちは。 4/20(水)ゾーン戸畑店に「元祖 豚丼屋TONTON」さんと「北九州名物 かしわうどん」さんが コラボしたニュースタイルのお店が新規オープンします。 本日プ... 続きを読む
フードバンク北九州様へお届け 2023-02-14 未分類 今年も花粉の季節がやってきました。毎年お悩みの方には少しでも軽く過ごせる様、今年は少ない花粉であります様に…と祈るばかりです。 さて、本日はフードバンク北九州様へお菓子や食品を寄贈... 続きを読む
「節分」の由来 2023-02-02 未分類 世間では第8波と言われ、まだまだ収束には至らないコロナ禍。一方で、訪日客の増加など「With コロナ」の生活も徐々に浸透しつつあります。そんな中、明日2月3日に節分を迎えます。 こ... 続きを読む
「元祖にくとうどん」様オープン 2022-10-05 未分類 こんにちは。 虫の声が秋を感じさせてくれる時期になりましたね。 そんな心地よい季節の中、本日10/5に「元祖にくとうどん」様が ゾーン宗像店にオープン致しました! 店内も明るく、従... 続きを読む
「元祖にくとうどん」ゾーン宗像店に10月5日オープン 2022-09-30 店舗情報, 未分類 みなさんこんにちは。 10月5日水曜日11時、ゾーン宗像店に肉うどん専門店の「元祖にくとうどん」さんが新たにオープンします。 現在オープンに向けて、スタッフの皆さんは開店準備に大忙... 続きを読む
I💛北九州・地元交換会 2022-01-23 I LOVE地元交換会告知, 未分類 少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 本年2022年もI💛北九州・地元交換会は、地元応援企画として 継続していく予定です。 現在、オミクロン株... 続きを読む
小倉城 竹あかり 2021-11-01 未分類 昨晩、小倉城周辺で開催されていた「小倉城竹あかり」に行ってきました。 緊急事態宣言が解除され、またハロウィン当日と言うこともあって、若者から家族連れまで多くの... 続きを読む
I💛北九州・地元交換 2021-03-04 I LOVE地元交換会告知, 未分類 こんにちは。 少しずつ陽が長くなり、日中は暖かくなる日も増えてきましたが 日によって寒暖差が激しくなっています。 体調管理には十分に気を付けてお過ごしください。 さて... 続きを読む